修理屋さんの静電気対策
この記事の最終更新日は【2022.04.10】です。内容が古い可能性があります。
こんにちは!パソコン修理・iPhone修理・Nintendo Switch修理のVIT-SHOPです😊
VIT-SHOPでは修理の際、専用道具を使用し、細心の注意を払いながら作業をしています。
修理で気を付けるポイントの一つとして「静電気」があります。
パソコンやスマホをはじめとする精密機器には多数の電子部品が搭載されています。
これらの電子部品は静電気が大敵なのです。
パソコンを例にすると、起動しなくなったり、周辺機器を認識しなくなったり、フリーズしたり・・・静電気、あなどるなかれ(>_<)です。

VIT-SHOPは、しっかり静電気対策をしながら修理をしています。(修理屋なら当たり前のことです😊)
また、乾燥やホコリも静電気が発生しやすくなるため、空気が乾燥し過ぎないよう湿度調整を行い、ホコリやゴミを溜めない環境で修理しています。

画像のように、静電気除去装置の設置、静電気除去マット、静電気防止リストバンド、静電気防止手袋など、さまざまな静電気対策をしています。
お客様の大切な精密機器をしっかり修理できるよう、細心の注意と万全の対策をしていることをご理解いただければ幸いです✨
富山・高岡でパソコン修理・iPhone修理・iPad修理・スマホ修理・ガラスコーティング・Nintendo Switch修理するならVIT-SHOP😊
予約不要、お気軽にご相談・ご来店ください!
本ページ記載内容の技術的な質問についてはお答えいたしかねます。